サカタのタネ カブ種子 二刀【取り寄せ注文】*種子有効期限2025年5月末
【取り寄せ注文商品です】
・ご注文をいただいてからメーカーから取り寄せとなります。
・商品によっては品切れや商品の入荷に時間がかかる場合がございます。
その際はメールにてご連絡させていただきます。予めご了承ください。
食味・品質がよく、耐病性に優れる、春・秋どり用小カブ
特性
・生育は中早生で、秋まき年内収穫および冬まき春収穫に適する(関東一般地基準)。
・根部は肥大やや早く、尻がまとまる。ひげ根は少ない。
・肌は白色でテリがある。割れにくく、収穫後の肌の変色等に強い。
・肉質は緻密で、す入りが遅い。
・クセが少なく甘みが強いため、食味が非常に優れる。
・草姿は立性で、葉の大きさは中程度。葉軸は太くしなやかで結束しやすい。
・白さび病、根こぶ病、萎黄病に耐病性がある。
適応性
露地では9月上旬~11月上旬まきおよび1月中旬~3月下旬まきに適します(関東一般基準)。
冬から春に向けて温度が上がっていく作型でも玉の変形、裂根が少なくじっくり肥大するため、在圃性のよさを発揮できることに加えて、春や秋などの多湿時期に発生しやすい白さび病への耐病性が非常に優れており、特に2月まき春どりの作型に適します。
一方、厳寒期の収穫では、玉の肥大が緩慢になる恐れがあるため、ハウスや保温被覆資材を利用して栽培してください。
極端な乾燥や高温・低温は、玉の変形や生育不良の原因となるので注意してください。
複数の根こぶ病レースに対し幅広く耐病性がありますが、近年レース分化が進んでいると報告されているので注意が必要です。
発病した場合は発病株を圃場から持ち出して処分してください。
栽培のポイント
施肥料は元肥料中心に10aあたり成分量で窒素、リン酸、カリそれぞれ8kgを基準としますが、土質や前作の残効を考慮してください。
また、高温期は5割減、低温期は2割増で施肥します。追肥は基本的には不要ですが、生育状況に応じて少量施します。また、「バイテクバイオエース」
などの有機質肥料を施用することにより、甘み・風味が増します。生育のバランスを取りながら、通常の化学肥料とうまく組み合わせて施用してください。
栽植密度は15x15㎝を標準とし、高温期は若干広めに栽培してください。
低温期の播種では被覆資材を用いてしっかりと保温・保湿し、初期生育を順調にそろえることで、その後の生育・玉肥大につながります。
土壌水分は極端な多湿・乾燥がないよう、暗渠・明渠の設置や硬盤破壊、有機物の圃場投入などを心がけ、適湿を保つように管理してください。
コナガ、アブラムシなどの防除には防虫ネットなどのトンネル被覆が効果的です。キスジノミハムシ対策では、播種前の粒剤土壌混和なども行い、
継続的な予防を心がけてください。農薬の使用方法・回数などは、各地域の農協や農業改良普及員などに相談してください。
す入りが遅い品種ですが、温度上昇期における極端な収穫遅れは品質の低下を招きやすいため、計画的な播種・収穫体系を心がけてください。
この商品についてのレビュー
レビューはまだありません