小林種苗 みやび姫葱 【種子有効期限2021年5月まで】
農林水産省食料産業局長賞 受賞品種
小葱から中葱まで、高品質で市場性抜群!
特性
・耐暑性・耐寒性が強く、周年栽培に適したF1葉葱品種です。
・葉は濃緑色・肉厚でボリュームがあり、
葉先枯れや葉折れが少なく、市場性に優れます。
・根量が少なく、皮も剥きやすいため、収穫・調整作業がしやすいです。
・各作型で旺盛に生育する多収品種です。
栽培のポイント
1.施肥
施肥例:10アールあたり苦土石灰150kgと有機主体の肥料を窒素成分で15kg程度施用。
元肥は土壌条件により加減し、生育の様子を見ながら追肥する。
栽培土壌は通気性・排水性の良好な事が望ましく有機質豊富な土作りを心がける。
2.播種
高温期は薄蒔きにして軟弱徒長を防ぐ。覆土後、高温期は発芽まで黒寒冷紗などで覆い地温低下と乾燥防止をはかり、低温期は保温して発芽を早める。
3.管理
生育後半は徐々に潅水を控えて、日持ちの良い充実したネギに育てる。
ただ高温期は水分不足により生育遅延や品質を落とす恐れがあるので、生育後半にも適度な潅水を続けて、土を乾かさない様に注意する。
リーフレットはこちら
ネギのまきどき検索
|