- 2020-11-10 (火) 17:56
- 未分類
先日弊社の研究農場にて、社内スタッフの勉強会が行われました。
弊社では、シードアドバイザーとして
お客様のニーズに適した野菜品種を提案させていただけるよう、
研究農場にて勉強会を開いております。
各野菜の栽培方法から品種特性、食味試験など、
見て聞いて触って食べて、五感で体感しながら、
情報共有と知識向上を図り、より良いサービスを提供できるよう努めております。
今回勉強会で題材となりました、今収穫期を迎えた野菜品種について
いくつか紹介させていただきたいと思います。
写真一番右の品種が、弊社の赤蕪「CRあじ紅蕪」です。
品種名にCRと付いている通り、根こぶ病抵抗性を持ち、
さらに白さび病にも強く、つくりやすい品種です。
でもCRってつくとなんだか硬そうというか、あまり美味しくなさそうなイメージを
皆さん持たれてはいませんか。
そんなことは全くありません!
「CRあじ紅蕪」はめちゃくちゃ美味しいんです。
家庭菜園で人気の他社赤蕪品種と食べ比べをしてみましたが、
「CRあじ紅蕪」の方が柔らかくて甘味も強くて本当に美味しい!
これは是非皆さんにも食べてもらいたいです!
人参の右側に写っておりますのが「おお黄に蕪」、生育旺盛で揃いの良いF1黄蕪品種です。
黄蕪は白蕪や赤蕪とは違った食感で、緻密でしっかりとした肉質を持ち、
ヨーロッパでは加熱調理して食べられます。
今回は加熱せずそのまま試食しましたが、
味が濃く、甘味と若干の苦味が織り成す食味は、
まさしく「上品な大人の味」といったところでしょうか。
また今回は試食できませんでしたが、加熱調理するとホクホクとした食感になり、
こちらも大変美味しいです!
「うまべに人参」は九州の産地でも栽培されている実績ある品種です。
みずみずしくて甘味があり、味はしっかりしているのにクセがない美味しいニンジンです。
実は筆者は人参が少し苦手でしたが、「うまべに人参」を試食してみて
「あれ?ニンジンってこんなに美味しかったっけ?」
と思ってしまいました。(リアルな感想です)
各地で人参ジュースの材料にも使われていて、こちらも大変好評をいただいております。
「スーパーレッド」は、収量性抜群のレッドキャベツ品種です。
レッドキャベツは、通常のキャベツより一回り小さい0.8kg前後の球が一般的ですが、
「スーパーレッド」は1.5kg以上の球を収穫できます。
また耐寒性が強く、在圃性に優れるのも魅力です。
収量性を求められる加工業務用として、特におすすめしたい品種です。
「おかわりキャベツ」は食味極上の大人気キャベツです!
耐暑性、耐病性(萎黄病、黒腐病)、耐雨性に優れ、
作りやすさと美味しさを両立させた品種です。
定植後65日から収穫できる早生品種ですが、
早生品種は生育が早い分、すぐに裂球してしまうところ、
「おかわりキャベツ」は早生タイプとしては珍しく在圃性に優れ、
20日程度圃場に置くことができます。
球芯が短く、中はぎゅっとしまります。
糖度は最高13度、おかわりしたくなるほど美味しいキャベツということで名づけられましたが、
肉質は比較的やわらかくジューシーでありながらも、肉厚でしっかりした品質でもあるため、
家庭栽培だけでなく、加工業務用としても栽培され、好評をいただいております。
今回紹介させていただいた品種は
弊社インターネットショップからご購入できます。
面白いなと思った品種、食べてみたいなと思った品種がありましたら、
是非インターネットショップにてお買い求め下さい。
小林種苗株式会社インターネットショップ
https://www.kobayashi-seed.com/
- Newer: 第31回兵庫県花き品評会(秋の部)に参加しました!
- Older: ほくほく甘い!食味最高のカボチャ品種「マロンゴールド」!