皆さん、こんにちは!
突然ですが、皆さんメロンは好きですか?
私は大好きです。
口の中へ入れた瞬間のあの天に昇るような幸福感!
そんな甘くて美味しいメロンを、家庭菜園でつくってみませんか?
メロンの栽培は手間がかかって大変だから、家庭菜園では難しいだって?
そう思われた方に、ぜひおすすめしたいのが、
弊社の「おてがるロジたん」メロンです。
おてがるロジタンは、交配後40日で収穫できる極早生の白皮ノーネットメロンです。
通常メロンは、雨除けや整枝をしないと
湿度が高くなって病気が多発してしまい栽培できません。
また整枝を行わないと、栄養分が果実以外にも分散されて
品質の良いメロンが収穫できません。
しかし、このおてがるロジたんは、病気に強く栽培しやすい品種で、
雨除けなし放任栽培でも、果重1.5kg、糖度16度前後の甘くて美味しい本格的なメロンが収穫できるのです!
今回はそんな、おてがるロジたんの栽培のポイントについてご紹介致します。
おてがるロジタンの栽培のポイント!
定植前
元肥は10aあたり、チッソ、リン酸、カリ、をそれぞれ成分量で12㎏程度施します。
排水の良い畑作りを心がけ、
幅2.0~2.5m程度の高畝を立て、株間は60-80cm程度としてマルチングを行います。
本葉3~4枚頃が定植適期になります。
摘芯
定植前か、もしくは定植して活着した後に、本葉を4枚程度残して摘芯を行います。
(老化苗を定植した場合や、摘芯が遅れた場合は、もっと上の節でも大丈夫です)
定植後~交配
定植後はキャップを被せ、活着と初期成育を促します。
キャップは、5月中下旬に外します。
気候が暖かくなると、ウリハムシなどの害虫が増えてきますので、
薬剤散布をしっかり行って、病害虫を防除します。
交配
後々、収穫時期がわかるように、開花日もしくは交配日を記録しておきましょう。
交配後~収穫
果実が肥大する時期に雨が少ない場合は、株元には灌水せず、通路灌水をします。
果実がソフトボール程度の大きさに肥大してきたら、果実の下に敷き藁か、もしくはメロンシートを敷きます。
そして定期的に玉ずらしを行って、色ムラをなくしていきます。
収穫
花痕部分に黄色が出る、甘い香りがする、青みが抜ける、へたに離層が形成される。
これらの状態が見られたら収穫期です。
交配日を確認しながら収穫していきましょう。
以上がおてがるロジタンの栽培のポイントとなりますが、
もちろん、雨除けや整枝をしっかり行うことで、
さらに高品質なメロンを収穫することができます。
今年の春作に是非栽培して、
甘くて美味しいメロンをご堪能ください!
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://www.kseed.net/wp-trackback.php?p=1736
- Listed below are links to weblogs that reference
- 雨除けなしの放任栽培でも大玉・高糖度のメロンが作れる!「おてがるロジたん」をご紹介! from 小林種苗のブログ