Home > 出張日記
出張日記 Archive
歓迎光臨!台湾へ
- 2013-04-19 (金)
- 出張日記
久しぶりに(約半年ぶり?)台湾へやって来ました! 空港に到着した途端「…..」何とも言えない美味しそうなニオイでいっぱいです。
「今夜の台湾料理が楽しみだ・・・!!」 ・・・という訳で、さっそく台湾新幹線に乗って、いざ仕事場へ移動だ!
ところで台湾新幹線は駅も車両も綺麗で私も大好きなのですが、とにかく駅の場所が各々の街の中心部からかなり遠いところが少し難点に思います。日本で言えば、新幹線に乗るために飛行場へ行くような感じです。
ところで台湾での野菜生産についてですが、年々生産者人口や栽培面積が減少している中で、近年の生産技術の革新や品種改良の成果が単収の向上につながり、生産量が増加していることは、良き流れと思われます。
また、台湾での主な野菜生産品目は、キャベツ、ネギ、白菜、大根、人参、カリフラワー等です。
弊社も台湾向けに色々な自社開発品種をご当地へ輸出したり、また、逆に種々の中国野菜やトロピカル野菜種子等を輸入することで、お客様に喜んで頂けることを心より願いながら、日々仕事に邁進しております!
ところで、この度の出張は3泊4日の日程でした。現地の方にも大変お世話になり、私のために色々な会社の方々が、毎日、昼夜ともに素晴らしい日本料理を振舞って頂き、結局、全て日本料理でした・・・。
『多謝!!』
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
タイ国に行ってきました!
- 2013-02-05 (火)
- 出張日記
タイは、世界でも有力な農業国です。農地面積は国土面積の41%、農業世帯人口は総人口の38%ですが、
大部分が小規模な零細自作農家です。弊社の採種や普及販売活動も、この様な生産者の方々に支えられております。
さて今日はタイ東北部にある、弊社採種圃場をご紹介します。
畑の設備が、日本とは少し違いますね…何か一昔前の日本の風景を見ている様ですね…。
しかしそこには、原理・原則に基づいて理にかなった農業の姿が見られます。何かノスタルジーも感じてしまいます。
ところで、今回は採種指導の仕事で訪問した訳ですが、この生産部の仕事と言うのは、なかなか説明しにくいのですが、
例えば皆さん検視官が主役の『臨場』というドラマをご存知でしょうか…?
つまり我々は畑の中で起きている事を『根こそぎ拾う』…という事からスタートして、高品質種子の採種を行っております。
弊社の生産部スタッフ達の会話です。
スタッフA 『この畑には、チッソ肥料が多すぎて、〇〇〇が発生しているように思いますが…』
スタッフB 『俺のとは違うな~!!』
………と言い合っている内に、今日もまた一日が終わろうとしています。
弊社は今後ともお客様に満足して頂ける様な高品質種子の提供に尽力していきますので、よろしくお願い致します!!
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
インドネシアにて!!
- 2012-12-29 (土)
- 出張日記
ところで、バリ島でのAPSA大会終了後、私は協会の有志の方々とジャワ島の方へ移動しました。
今回は、インドネシアでの苗産業について研究を兼ねて訪問しました。
弊社も以前からインドネシアには、キャベツ、白菜、メロン等、色々な品種種子を販売していきましたが、
この度は、それらの種子を購入後、御当地の育苗業者が苗の生産を行なう現場に行ってきました!
とにかくこの国の輸入業者は、重量ベースで種子を購入するため、粒数が多くなるように出来る限り小さいサイズの種子で、
その上、大きい種子よりも発芽勢の良い種子を求められ、弊社も昔から色々な意味で対応に苦労してきました。
ところで、苗生産地のすぐ近くにある、世界遺産で有名な「ボロブドゥール遺跡」の写真をいくつか見てください。
しかし、こんな壮大な遺跡をどうやって造ったのだろう・・・・・・・
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
バリ島にて!
先日、APSA大会という種苗業界の国際会議が、インドネシアのバリ島内ホテルにて開催されました。
今大会の参加者は、47ヶ国から延べ1015名を数えたとのことです。会議での主な内容は、
①輸出貿等の諸問題に関する情報交換
②知的財産権と種子品質について
③世界各国における種子ビジネス活動の情報報告等です。
また、弊社においては、世界中から沢山の取引先が来られていたので、この機会利用して、
弊社種子の輸出を中心に、色々な商談を行なえたことは本当に良かったです。
ところで、この様な国際会議は、毎年3~4回世界各地で開催されています。私もバリ島には久しぶりに
訪問しましたが、とにかく暑~い!!会議の期間中は、いつもスーツを着ていましたが、あまりに暑くて
毎日修行しているようでした!!それでも仕事のほうがスムーズに運んだので、今回も有意義な出張になりました。
これからも、世界の食に少しでも貢献できるように我社邁進していきます!!!
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
山梨県に行ってきました!
- 2012-12-01 (土)
- 出張日記
先日、山梨県に行ってきました!
山梨県の農業は果樹を中心に、水稲、野菜、花卉が生産され、果樹では日本一の生産量を誇るぶどう、もも、すももをはじめ、
りんご、おうとう、かき、うめが栽培されています!
野菜の栽培は、中央部から南部にかけて、スイートコーン等の露地野菜や、施設栽培のトマト、キュウリが栽培されています!
また、温泉も非常に多く、私も入り、疲れを癒しましたぁO(≧∇≦)O
そして温泉の後に食べたのは・・・・・
この極太麺!ほうとうです!!!!!
大きな鍋で、野菜たっぷり!カボチャが入っているのが特徴的でした!女性にもぴったりだと思います(>▽<)b OK!!
山梨名物是非ご賞味あれ~
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ひむかの国
- 2012-11-12 (月)
- 出張日記
私は先日、宮崎県に行ってきました!
いや~暖かい!その上道路沿いのフェニックスの木がとても美しい!また、何よりも雄大な海には見とれてしまいます。
さすが『太陽と緑の国』と呼ばれる、ここ宮崎県だけあります・・・!
ところで宮崎県の主力生産野菜といえば、ピーマン、キュウリ、トマト、ゴーヤ、ズッキーニ、サトイモ、かんしょなどです。
また最近では、生産者の方々が高齢化の傾向もあり、栽培に手間が必要な野菜&重量野菜から、
軟弱野菜などの生産へと随分移行しているとの事です。
弊社も御当地には、多種多様の自社育成品種を始め、あらゆる商材を提供させて頂いておりますが、
このブログではその一例をご紹介しましょう!!!!!
ここで全国でも有数の大古墳群である西都原古墳と言われるところです。
その中に九州でもトップクラスと言われている広大な一面のコスモス畑があります!
なんと!この コスモスの種子は弊社が納入させて頂いております。ちなみに品種名は『コスモスセンセーション混合』と言います。
今年は寒暖の差もあり、例年よりも花色の濃く美しい花が咲いているように思います。
私も“ホッ・・”と一安心です(´∇`)
最後になりますが、もし『美しいコスモスの花を咲かせたい・・・!』と思われる方は是非、弊社まで御一報下さいませ!!
色々とご提案させていただきます!!
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
〇〇県の解答です!
- 2012-11-08 (木)
- 出張日記
お待たせしました!
第一問
出張で今回私が行った県は・・・
冷麺、わんこそば、じゃじゃ麺といえば
正解は岩手県でした!盛岡に訪れた際は是非行ってみてください!
第二問
とにかくりんご!りんご!りんごでした!コンテナに積まれるりんごは大迫力!
正解は青森県です!関西から青森に行くと、さすがに寒かったです。。。
第三問
新米で食べるきりたんぽは最高でした!美人が多すぎて目移りも・・・笑
正解は秋田県です!
ブログが食べ物ばかりになってしまいましたが、今回始めての出張に優しく出迎えて下さいました
お客様に非常に感謝しています。これからもよろしくお願いします!
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
- 2012-11-06 (火)
- 出張日記
素晴らしき”かごんま”
先日、鹿児島県横断出張から戻って来ました。やはり、ここは南国、我が関西エリアより気温が1~2℃高い感じがしました。
ところで、この地を語る上で欠かせないのが、有名な活火山の桜島です。
人口60万人を擁する大都市に活火山が近接している例は世界中を見渡しても極めて稀とのことです。その中で、この火山灰土を活用してご当地では、畑作、園芸、畜産が農業の中心となっています。
ちなみに今回の出張でも新たに弊社のいろいろな品種を取り上げて頂き、今後に向けて、大きな期待が膨らんでいるところです。
それでは、少し現地の写真をご紹介しましょう。
1鹿児島らしい道路案内です(*_*)
とにかく、駐車場に車を1時間程駐めていたところ、砂まみれになてしまいました・・・ビックリ❣
2.桜島大根の畑
さすが世界一大きい大根だ!桜島の風土と人が育んだこの素晴らしく美味しい大根を後世まで特性を維持されながら伝承される事を 願っています!
3.広大なサツマイモ畑(大隅半島にて)
言うまでもなくここは、日本で一番の生産県です。全国シェアー約40%とのことです。
今年も順調に成育・収穫されている模様です。
以上、鹿児島県の一部のみですが、ご紹介させて頂きました。また次の機会も楽しみにして下さい!!!
追伸 ところで、この度現地で「本当のさつま揚げ」を久しぶりに食しました。冷凍食品で売られているカマボコの様なものではなく魚の風味に溢れる、豆腐の様な柔らかい歯ごたえの絶品です。余りにも美味しいので私も写真を撮る前に食べてしまいました・・・^_^;
本当に鹿児島の食べ物はうまかぁ~!!
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
今日は島原半島だ!!
- 2012-10-30 (火)
- 出張日記
長崎県は離島・中山間地が多い中で、農業関係者の方々の創意工夫・努力によって、たくさんの農産物が産出されているのです。
特に主力品目は、ジャガイモ、人参、大根、レタス、白菜、タマネギ、そらまめ等になります。弊社もご当地のチャンポン等に利用されているキャベツ品種を始め、多種多様な品種を販売しております。
今日は、チャンポンやカステラの話をしようと思いましたが、やはり先に野菜のお話をしましょう・・・。
ところで、日本で最初の国立公園になった雲仙を有する島原半島は、県全体の半分近い農業生産額を産出しています。私も訪問するたびにいつも活気を肌で感じます。
なにはともあれ、百聞は一見にしかず・・・なので、現場の写真を見て下さい!!
1.眼下に諫早湾干拓地をのぞむ
弊社も生産者の方々に種苗・農業資材等を供給させていただいております。
2.普賢岳のふもとに栽培される、広大なジャガイモ畑
弊社も長崎産のジャガイモ種子を販売しております。詳しくは弊社担当まで・・
3.島原半島の石垣の畑
典型的なご当地の畑の風景です。
以上、我々も長崎県の農業振興に少しでもお役に立てるように、今後とも頑張ります!!
次の機会には、長崎市内や県北部の方もご紹介致します。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
〇〇県に行ってきました!
- 2012-10-26 (金)
- 出張日記
〇〇県に行ってきました!皆さんは次の写真で僕がどこに行ったかわかるでしょうか?
それでは第1問!
この県では冷麺、わんこそば、そしてこの麺を合わせて三大麺と呼ばれています!
食通の皆さんはわかりましたよね?
第二問!
ちょっと見づらいですが、これはりんごです!赤く色づいていてとても美味しそうでした!
りんごといったらやっぱり・・・あの県ですよね?
ヒントは真ん中上の食べものです!美人が多かったなぁ~(笑)
もちろんわかりますよね?
答えは来週発表します!お楽しみに~!
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > 出張日記